住まいのFP相談所

» 二世帯住宅の場合

 
住宅購入の際に、二世帯住宅を選択される場合は、普通の一戸建てにはないメリット、デメリットがあります。ここでは、それぞれの注意点をご説明していきます。
 

二世帯住宅におけるメリット

二世帯住宅におけるメリットとしては、親世帯と同居するわけですから、住居購入費を負担してもらえる場合や、頭金などを親世帯に援助してもらえるケースが多く見られます。
 
また、家計費を親世帯と一緒にする場合は、食費や光熱費、税金などの出費を抑えることもできます。さらに、親世帯に子育て支援をしてもらえる場合には、夫婦共働きでしっかりと稼ぐことができるため、子供の保育費の削減や、世帯収入の増加も見込めます。
 
そして、二世帯住宅は、親世帯と子世帯、別々で住宅を購入するよりも、土地や住居面積を抑えることができるため、その分住宅購入価格を抑えることもできるのです。
 
このように、二世帯住宅のメリットとしては、経済的に抑えられる面が多く見られますが、それでは、デメリットはどうでしょうか?
 
 

二世帯住宅におけるデメリット

二世帯住宅のデメリットとしては、子世帯と親世帯という、世代的に大きく違う世帯が同居するわけですから、些細なことから大きなことまで、様々な価値観の違いによる、トラブルが発生しやすいという点があります。
 
例えば住宅購入の段階でも、子世帯が「小さくても利便性の高い立地」を望んだのに対し、親世帯は「庭付きで静かな立地」を望んだ場合、両者の希望を組むと、「利便性がよく、庭付きの静かな立地」という非常に高額な物件になってしまいます。このような場合は、両者で話し合い、お互いの条件のすり合わせが必要となってきます。
 
また、お互いの干渉により折り合いが悪くなってしまうことや、気遣いや気兼ねをしすぎて気疲れしてしまうことで、どちらかの世帯が出て行ってしまうということが、残念ながらよくあるケースなのです。
 
そして、住宅ローンの組み方も、共同ローンにするのか、子世帯だけが負担するのかなど、二世帯住宅を検討する場合には、2世帯で事前に話し合いを行っておくことが必要です。
 
 

将来の親世帯部分の活用法

二世帯住宅購入後に、必ず起こってしまう問題として「将来の親世帯部分の活用法」ということが挙げられます。
 
将来的に、親世帯のほうが先にいなくなってしまうため、その時にその部分をどう活用するのかという点です。一つの提案としては、親世帯部分を賃貸住宅として貸し出すということが挙げられます。しかし、購入時にこの二次運用についてしっかり考慮しておかないと、間取りや立地の面でそれが難しくなってしまう場合もあるのです。
 
このように、二世帯住宅においては、その特有の注意点も多いため、購入を検討される場合は、住宅のプロに相談をして、きちんとしたライフプランを立てておくことをお勧めいたします。
 
 

〜 関連リンク 〜

0120050037 お問い合わせはこちら

Copyright © 2015 - 2024 住まいのFP相談所 All rights reserved.