住まいのFP相談所
  1. ホーム >
  2. よくある質問・解答集 >
  3. 現在45歳ですが、80歳完済のローンを組んでも大丈夫でしょうか?周りを見ても、多くの人が75歳や80歳までのローンを組んでいますが、実際の定年退職後の支払いはどのようになるのでしょうか?

現在45歳ですが、80歳完済のローンを組んでも大丈夫でしょうか?周りを見ても、多くの人が75歳や80歳までのローンを組んでいますが、実際の定年退職後の支払いはどのようになるのでしょうか?

 

質問内容

現在45歳ですが、80歳完済のローンを組んでも大丈夫でしょうか?
周りを見ても、多くの人が75歳や80歳までのローンを組んでいますが、実際の定年退職後の支払いはどのようになるのでしょうか?


 

弊社の回答

繰り上げ返済を上手く利用し、定年退職後は年金での支払いが可能な額まで、月々の支払い額を引き下げましょう。
 
多くの金融機関は、住宅ローンの最終返済年齢を75歳から80歳と設定しています。しかし、定年退職後も年金で住宅ローンを支払い続けるというのは、あまり現実的とは言えません。
 
日本の年金制度には、「基礎年金」「厚生年金」「共済年金」「企業年金」「個人年金」など様々なものがありますが、これは、職種や勤務年数によってその支給額も大きく変わってきます。支給額の大きな方にとっては、年金から住宅ローンを支払うのも無理なく行うことができますが、それは、極一部の人に限られてしまいます。
 
それでは、年金の支給額が多く望めない人はどうすればいいんでしょうか?
 
そこで、繰り上げ返済を上手く利用するという方法が考えられます。まず一つ目は、繰り上げ返済によってローンの期間を短くし、定年退職を迎える60歳までに、住宅ローンを完済するという方法です。
 
そしてもう1つが、繰り上げ返済をすることにより、毎月の返済額を抑えるという方法です。これにより、月々の返済額を、定年退職後も無理なく返済できる金額まで減額することができ、年金での住宅ローン返済が現実的なものとなります。
 
ただ、マンションを所有している方は、住宅ローンの返済以外に「修繕費・管理費・駐車場代」を毎月支払わなくてはならないことを考慮しておかなくてはなりません。いくら、繰り上げ返済によって減額したとしても、定年退職後、年金から「住宅ローン」と「修繕費・管理費・駐車場代」を合わせて支払っていかなくてはならないというのは相当なリスクがあるといえます。このような場合には、専門家に相談し、無理のない返済計画を立てていくことが必要です。
 
 

「よくある質問」に関するコンテンツ一覧

〜 関連リンク 〜

0120050037 お問い合わせはこちら

Copyright © 2015 - 2024 住まいのFP相談所 All rights reserved.